
グリローズビーンズもイオンのネットスーパーなんだよね。イオンネットスーパーとは何が違うの?
グリーンビーンズとは、2023年夏にサービスを開始したイオンのネット専用スーパーのことです。



イオンネットスーパーとグリーンビーンズの1番の違いは、配達中も温度管理をしている点です。
今回は、グリーンビーンズの特徴やイオンネットスーパーとの違いなどを調査していきます。
初めてクイックマートを利用する場合は、初回購入に利用できる919円OFFクーポン・実質的に送料が無料になる390円OFFクーポン2回分が受け取れます。
Pontaパス会員なら、フードデリバリーサービスmenu(メニュー)の配達料が何度でも無料になります。


ローソンや飲食店などの配達が可能で、すぐにお届けしてもらえます。
Pontaパスは月額548円ですが、初回30日間の無料お試し期間があり、お試し期間中でも利配送料無料にできるため、気になる方は試してみてはいかがでしょうか。
初めてmenuを利用する方は、6800円分のクーポンももらえますよ。


- 現役Webライター
- 損保会社・保険代理店の元社員
- 家電や便利アイテムが大好き!
- 幼稚園児と小学生の母
- 投資歴14年
- 転勤族(12年で6回の引越経験者)
グリーンビーンズの特徴は?
イオンが運営する「グリーンビーンズ」は、2023年夏にサービスを開始したネットスーパーです。



グリーンビーンズの主な特徴を紹介します。
グリーンビーンズの特徴
- 徹底した温度管理による鮮度とおいしさ
- 生鮮品から日用品・ベビー・医薬品など30,000点以上
- 7時~23時まで1時間単位で配達可能
- AI機能搭載で最短45秒で買える
- 初回は40%オフ+送料無料あり



それぞれ詳しく教えて!
\ 初回40%オフ&配達料無料 /
徹底した温度管理による鮮度とおいしさ


グリーンビーンズでは産地から倉庫・お届けまで温度管理を徹底しているため、生鮮食品も冷凍食品も美味しさが長持ちします。



自分で買い物に行くよりも新鮮な状態をキープできるところがメリットです。
レタス・キャベツ・小松菜・ほうれん草・ブロッコリーなどの傷みやすい葉物野菜は、お届けしてから1週間は新鮮な状態をキープできる「一週間鮮度保証マーク」がついているところも魅力です。(天候や季節により該当商品がお届けできない場合があります。)
生鮮品から日用品・ベビー・医薬品など30,000点以上
またトップバリュ商品だけでなく、フランス発のオーガニックスーパーマーケット「ビオセボン」、フランス生まれの冷凍食品専門店「ピカール」など、人気ブランドの商品も扱っています。
種類豊富な冷凍食品やミールキット・小分け包装アイテムなど、時短で調理できる便利な商品も豊富です。
ミールキットが気になる方は、こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。


7時~23時まで1時間単位で配達可能
グリーンビーンズでは朝7時から夜23時まで配達が可能で、1時間単位で届けてもらえます。



朝7時や夜23時まで!出勤前や残業後でも受け取れてありがたい!
2時間単位のネットスーパーが多いですが、1時間単位で届けてもらえるのもメリットです。



アプリならリアルタイムで配達状況の通知が届くため、「いつ届くのかな?」とヤキモキしなくてもよいですよ。
AI機能搭載で最短45秒で買える
AIがおすすめを提示してくれるため、買いたいものが見つけやすいところもグリーンビーンズの特徴です。
定期購入や買い物リストなど、使いやすい機能も備えています。



定期購入ってAmazonにはあるけど、ネットスーパーではあんまり見ないよね。
初回は40%オフ+送料無料



はじめて利用する場合、5,000円以上の買い物で使える40%オフ+配達料無料クーポンがもらえるため、まずはお試しするとよいですよ。



鮮度がよくて品揃えもよくて、しかも出勤前や残業後の時間でも受け取れるのは便利だね。
\ 初回40%オフ&配達料無料 /
グリーンビーンズのデメリットは?



グリーンビーンズってすごくよさそうだけど、デメリットってないの?



グリーンビーンズにはデメリットもいくつかあります。
グリーンビーンズのデメリット
- お客様感謝デーなどは対象外
- オーナーズカードは対象外
- クレジットカード以外の決済方法なし



デメリットもくわしく教えて!
お客さま感謝デーなどは対象外
グリーンビーンズでは、イオンのお客さま感謝デーやGG感謝デーなどは対象外です。
ですがグリーンビーンズのセールがあり、トップページからおトクな情報を確認できます。


オーナーズカードは対象外
グリーンビーンズでは、現在オーナーズカードは利用できません。



オーナーズカードとは、イオンの株主優待です。
イオン店舗やイオンネットスーパーでは、オーナーズカードを提示すると所持している株数に応じて後日キャッシュバックを受けられます。
イオン株についてはこちらに詳しくまとめていますのでチェックしてみてくださいね。


クレジットカード以外の決済方法がない
グリーンビーンズのお支払い方法は、クレジットカードのみ利用できます。
数量変更や品切れの場合は合計金額が変わるため、二重引き落としが発生しないようにデビットカードやプリペイドカードなどの利用は推奨していません。
\ 初回40%オフ&配達料無料 /
グリーンビーンズの配達エリアは?


グリーンビーンズの配達エリアは東京都・千葉県・神奈川県を中心に順次拡大中です。
\ 初回40%オフ&配達料無料 /
実際に利用した人の口コミ評判は?



実際に利用した人の感想も気になるよね。



続いては、実際の利用者の口コミ評判を見ていきましょう。
野菜が新鮮でしなしなになる前に食べ切れた。(30代女性)
出勤前の7時台に受け取れるのはすごくいい。鮮度+(せんどぷらす)も品質が良かった。(40代男性)
1時間単位で予約できるから便利。(60代女性)
デリバリークルーはイオンの名札も付いていて、とても丁寧でした。(30代女性)
サイトがわかりやすく、買い物しやすい。配達の方も丁寧で気持ちが良い。品物の鮮度がとても良い。(30代女性)
出典:公式サイト
グリーンビーンズ届いた🫛
— '(´∀`∩♡ 𝓐𝓝デザイナー (@a_sone) December 31, 2024
昨日深夜に注文したのに配送早くてびっくり🫢
普段買わないリッチな十割蕎麦に、大好きなゆずの村!😘卵を間違えて2パック買ってるー!これから毎日卵焼きだぁ😂🍳
常温、冷蔵、冷凍をビニール袋で分けてくれるし、日用品は小分けの袋に入れてくれて丁寧だった👌 pic.twitter.com/5vowtLhmFv
グリーンビーンズ届いた🫛
— ゆづッチ☺︎🍢 (@yuzu_m1228) December 31, 2024
箱じゃなくビニール袋なの嵩張らなくてありがたいし、常温、冷蔵、冷凍で分けてくれるの助かる🥺こんな年の瀬にありがとうございます。 pic.twitter.com/55lwAHUqmn
噂のイオンのグリーンビーンズで半額トライしてみた。
— ねねウサ@戦うダラ奥 (@berryloverypink) January 2, 2025
この量で半額2501円。
いちごも立派に大きい。
ビニール袋に入れて渡してくれるし担当の配達者さんとても丁寧だった。
又利用しても良いなあ🤔 pic.twitter.com/mkxKEQV6SC
今現在配送エリアが東京千葉限定だけど、イオンが展開してる通販のグリーンビーンズ、初回半額と二回目三回目30%オフのクーポンが強いのと、一回に頼める量がかなり多めに設定されてるのと、配達員さんがいつもすごく親切な人で、日用品についてはかなりゴッド通販。配達員さんの親切さが地味に効く pic.twitter.com/M4XkLWKz2q
— 高幡∇@Altuver (@takahata03) December 30, 2024



口コミを見ていると、以前は初回半額だったみたいだね。



現在は初回40%オフなので、利用者が増えたなどで割引率が下がったのかもしれませんね。



今回調査した結果、グリーンビーンズの悪い口コミは見つかりませんでした。
\ 初回40%オフ&配達料無料 /
グリーンビーンズとイオンネットスーパーの違いは?



グリーンビーンズとイオンネットスーパーは何が違うの?



続いては、グリーンビーンズとイオンネットスーパーの違いをみていきましょう。
グリーンビーンズ | イオンネットスーパー | |
---|---|---|
配送エリア | ・東京都 23区 ・千葉県 千葉市・船橋市・習志野市・市川市・浦安市・八千代市・四街道市・市原市 ・神奈川県 川崎市 | 北海道:福井県を除く45都道府県 |
2025年1月24日エリア拡大 千葉県 流山市・松戸市、鎌ヶ谷市・柏市・佐倉市など | ||
配達料 | 110円~660円(配送時間によって変動) | 330円 |
最低購入金額 | 4,000円 | 700円 |
配達時間 | 7時~23時(1時間単位で予約可能) | 11時~21時(2時間単位で予約可能) |
決済方法 | クレジットカード | クレジットカード・代引き・WAONポイント |
公式サイト | グリーンビーンズ公式 | イオンネットスーパー公式 |



同じイオンが運営するネットスーパーといっても、かなり違うんだね。
\ 初回40%オフ&配達料無料 /
イオンネットスーパーの特徴はこちらで紹介しています。合わせてチェックしてみてくださいね。


北海道・福井県の方はグリーンビーンズもイオンネットスーパーも配達エリア外のため、こちらで利用できるネットスーパーをチェックしてみてくださいね。


グリーンビーンズとイオンネットスーパーどちらがおすすめ?



グリーンビーンズとイオンネットスーパー、結局どちらがおすすめなの?



それぞれのおすすめ点をまとめました。
グリーンビーンズがおすすめな人 | イオンネットスーパーがおすすめな人 | |
---|---|---|
向いている人 | ・グリーンビーンズの配達エリア内の人 ・できるだけ新鮮な食材が欲しい人 ・自宅に不在がちな人 ・配達時間を1時間単位で指定したい人 ・初回40%オフを使いたい人 | ・グリーンビーンズが配達エリア外の人 ・店舗で販売されている食品が欲しい人 ・在宅時間が多い人 ・配達時間は2時間単位でもよい人 |
公式サイト | グリーンビーンズ公式 | イオンネットスーパー公式 |



まずは初回40%オフの割引クーポンを利用して、使い勝手を実際に知るのがよさそうだね。
\ 初回40%オフ&配達料無料 /
グリーンビーンズのQ&A



グリーンビーンズの気になること、教えて!!
- アレルギーに対応した食品が欲しいんだけど、購入時にアレルギー表示は確認できる?
サイトには検索フィルターがあるため、簡単に絞り込みが可能です。
- WAONPOINTは貯まる?
200円ごとに1ポイントが貯まります。
\ 初回40%オフ&配達料無料 /
グリーンビーンズをもっとお得に利用登録する方法



グリーンビーンズに登録したら入会特典として40%オフ&送料無料クーポンがもらえるって嬉しいよね。
実は、グリーンビーンズにはもっとお得に登録できる方法があります。



ポイントサイト「ハピタス」に無料登録し、ハピタス内でグリーンビーンズに登録する方法です。
ハピタスから登録し購入するだけで、入会特典以外に10%のポイントが還元されます。



10%のポイントってことは、4,000円分の買い物をすると400ポイントをもらえるんだね!プラス10%オフだね!



お得に利用してくださいね。
\ 登録はこちらから /
グリーンビーンズは配達エリアなら1度はお試ししてみる価値アリ!



グリーンビーンズは初回40%オフになり送料無料クーポンがもらえるため、配達エリア内の方は一度お試ししてみるのがおすすめです。
また、ハピタスから登録すると初回10%分のポイントも受け取れます。



気になるなら試してみるといいね。
\ 初回40%オフ&配達料無料 /



他のネットスーパーの情報も紹介していますので、合わせてチェックしてみてくださいね。
楽天マート(楽天西友ネットスーパー) | クイックマート | Amazonネットスーパー | イオンネットスーパー | イトーヨーカドーネットスーパー | |
---|---|---|---|---|---|
運営元 | 楽天 | Yahoo!ショッピング | Amazon | イオン | イトーヨーカド |
配達エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、京都府、兵庫県 ※楽天全国スーパーは、北海道・宮城県・福島県・東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・長野県・愛知県・滋賀県・大阪府・京都府・兵庫県・良県・福岡県・長崎県・熊本県 ※詳細な地域は公式サイトからご確認ください | 北海道・青森県・秋田県・岩手県・新潟県・宮城県・福島県・富山県・石川県・東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・栃木県・茨城県・千葉県・山梨県・静岡県・長野県・愛知県・岐阜県・福井県・滋賀県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・香川県・徳島県・愛媛県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・宮崎県・鹿児島県 ※詳細な地域は公式サイトでご確認ください | ・Amazonフレッシュ(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の一部エリア) ・ライフのネットスーパー(東京都、神奈川県、千葉県、兵庫県、京都府、大阪府の一部) ・バローのネットスーパー(愛知県の一部エリア) ・成城石井のネットスーパー(東京都、神奈川県、愛知県の一部エリア) ・アークスのネットスーパー(北海道の一部エリア) ・マルキョウのネットスーパー(福岡県の一部エリア) | 北海道・福井県以外 | 北海道・青森県・岩手県・宮城県・福島県。茨城県・栃木県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・大阪府・兵庫県 |
取扱商品 | 食料品・惣菜・日用品など計20,000品目以上 | 食料品・惣菜・日用品・薬など | 各ネットスーパーによって異なるため、詳細は公式サイトからご確認ください。 | 食料品・惣菜・日用品など計30,000品目以上 | 食料品・惣菜・日用品など計30,000品目以上 |
最低注文額 | 2,000円以上 | なし | 各ネットスーパーによって異なるため、詳細は公式サイトからご確認ください。 | 700円以上 | 1品以上 |
配送料 ※地域やお届け商品によって変動あり | 330円(配送料無料クーポンあり) 一定金額以上購入で配送料無料 | 390円(配送料無料クーポンあり) | 各ネットスーパーによって異なるため、詳細は公式サイトからご確認ください。 | 330円 | 330円 母子健康手帳登録で送料半額 |
配送時間 | 10時~22時(2時間ごと) | 店舗営業時間による | 各ネットスーパーによって異なるため、詳細は公式サイトからご確認ください。 | 11時~21時(2時間ごと) | 10時~22時(2時間ごと) |
再配達・置き配 | 置き配オプションが利用可能 再配送時は、再配送手数料440円(税込) | 対応なし、即配サービス中心 | 不在時に置き配が可能 | 不在時は日時変更や置き配が可能(置き配には110円追加) | 非対面受け取りや置き配が可能 |
決済方法 | クレジットカード・代引き・楽天ポイント | PayPay・クレジットカード | クレジットカード・Amazonギフトカード | クレジットカード・代引き・WAONポイント | クレジットカード・代引き・ナナコポイント |
特徴 | 割引クーポン・2回目以降楽天ママ割クーポンあり | 初めての利用で919円オフクーポン・配送料無料390円オフクーポン2回分あり | 地域のスーパーから配送が可能 | トップバリュ商品も購入可能 | アカチャンホンポ・セブンプレミアムも購入可能 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
初めてクイックマートを利用する場合は、初回購入に利用できる919円OFFクーポン・実質的に送料が無料になる390円OFFクーポン2回分が受け取れます。
Pontaパス会員なら、フードデリバリーサービスmenu(メニュー)の配達料が何度でも無料になります。


ローソンや飲食店などの配達が可能で、すぐにお届けしてもらえます。
Pontaパスは月額548円ですが、初回30日間の無料お試し期間があり、お試し期間中でも利配送料無料にできるため、気になる方は試してみてはいかがでしょうか。
初めてmenuを利用する方は、6800円分のクーポンももらえますよ。